たころんロケテストのおもひで
▼
最近たころん再開したついでに、過去日記で書かなかった話を書いておくコーナー。
たころんのロケテは、先ず京急川崎シルクハット、次にクラブセガ秋葉原で行われ、オレはロケテ期間中ほぼ毎日そのゲーセンに足を運んでいた。と言っても、たころんをプレイするために行っていたわけではなく、どちらかと言えばロケテの様子を見るのが目的で、たころんも時々はプレイするものの、川崎では、店内をウロウロしたりエグゼリカやらQMAやらアフターバーナークライマックスやらをプレイしたりしている時間の方が多かったし、秋葉原ではレジャランとセガを往復していて、レジャランに居る時間の方が多かった。
これはペンゴ!のロケテの時と同様。どちらかと言えば自分でプレイするよりロケテの様子を見たいだけだったので、ロケテ期間中毎日新セガに長時間居たにもかかわらず、ペンゴ!はトータルで6回しかプレイしていない。
話をたころんに戻す。川崎ロケテの初日、男女入り混じった5人ぐらいの集団が来た。皆でたころん対戦しまくり、とても楽しそうにプレイして帰っていった。その集団は、その後も何回か現れ、秋葉原のロケテにも出現。そういう様子を見て、「パズルゲー好きまたはコンパイル好きのサークル的な何かなんだろうな。」と、オレはその時思っていた。
時は流れ、たころん本稼動後。全1を意識してやり込み始めたオレが、ネットでたころん関連情報を漁っていたところ、ロケテのことを書いてあるブログを発見。しかもロケテに行った本人たちの写真まで掲載されててビックリ。あの集団じゃ、あーりませんか(浜)。そして、あの集団がどういう集団だったのかも判明してビックリ。てゆーか、中の人たちズかよ!
・参考リンク:エクザルトの中の人のブログ
(ころんの中の人のブログは消失して現在復旧中とか。残念。)
声優と言っても、まだ駆け出しでひよっこだのふなっこだのだから、自分の声が出るゲームがゲーセンで稼働するなんて嬉しくてしょうがなかったんだろうな・・・。あの時の楽しそうにプレイしていた様子からは、そういったフインキが滲み出まくり。いや~、なんか青春って感じ。
最近たころん再開したついでに、過去日記で書かなかった話を書いておくコーナー。
たころんのロケテは、先ず京急川崎シルクハット、次にクラブセガ秋葉原で行われ、オレはロケテ期間中ほぼ毎日そのゲーセンに足を運んでいた。と言っても、たころんをプレイするために行っていたわけではなく、どちらかと言えばロケテの様子を見るのが目的で、たころんも時々はプレイするものの、川崎では、店内をウロウロしたりエグゼリカやらQMAやらアフターバーナークライマックスやらをプレイしたりしている時間の方が多かったし、秋葉原ではレジャランとセガを往復していて、レジャランに居る時間の方が多かった。
これはペンゴ!のロケテの時と同様。どちらかと言えば自分でプレイするよりロケテの様子を見たいだけだったので、ロケテ期間中毎日新セガに長時間居たにもかかわらず、ペンゴ!はトータルで6回しかプレイしていない。
話をたころんに戻す。川崎ロケテの初日、男女入り混じった5人ぐらいの集団が来た。皆でたころん対戦しまくり、とても楽しそうにプレイして帰っていった。その集団は、その後も何回か現れ、秋葉原のロケテにも出現。そういう様子を見て、「パズルゲー好きまたはコンパイル好きのサークル的な何かなんだろうな。」と、オレはその時思っていた。
時は流れ、たころん本稼動後。全1を意識してやり込み始めたオレが、ネットでたころん関連情報を漁っていたところ、ロケテのことを書いてあるブログを発見。しかもロケテに行った本人たちの写真まで掲載されててビックリ。あの集団じゃ、あーりませんか(浜)。そして、あの集団がどういう集団だったのかも判明してビックリ。てゆーか、中の人たちズかよ!
・参考リンク:エクザルトの中の人のブログ
(ころんの中の人のブログは消失して現在復旧中とか。残念。)
声優と言っても、まだ駆け出しでひよっこだのふなっこだのだから、自分の声が出るゲームがゲーセンで稼働するなんて嬉しくてしょうがなかったんだろうな・・・。あの時の楽しそうにプレイしていた様子からは、そういったフインキが滲み出まくり。いや~、なんか青春って感じ。
スポンサーサイト