1月23(土)@秋葉原、大船
残念なお知らせ。

詳しい事情は知らないけど、やっぱり無記名投票だと色々問題があったんじゃなかろうか。まあしかし「一時」終了ということなので、またいつか別の形で復活することを祈りのハーモニー。間違っても「リクエスト終了→レトロ縮小」とかいうことにはなって欲しくないモンです。
KOF空は、どこのゲーセンでもインカム良さそうな感じ。てゆーか、普段STGやってなさそうな人たちが入れ代わり立ち代わりプレイしていく光景は激しくデジャヴュ。ぶっちゃけ、ラブ。2007稼動初期のフインキに似てる。でも似てるのは表面的な部分だけで、内容がぜんぜん違う。さらに言えば、先日のラブログのインタビュー内で藤野社長が言ってた「100人が1回ずつプレイするようなゲーム」とは、まさにKOF空みたいなゲームのことなんだけど、じゃあ藤野社長がKOF空みたいなゲームを作ろうとしてるのかってぇと、そんなことはないんだろうなぁ~。
それにつけても、STGとコラボさせたのがKOFのキャラだというのが味噌なんだと思うにつけてもしみじみと感慨深い気持ちになるものであるよ(直訳)。KOFのキャラじゃなくて普通に萌えキャラとかだったら、見向く人も少ないはず。もはや萌えキャラSTGなんて珍しくも何ともなくなってしまったわけで。
今日のKOF空。昨日から通算14プレイ目でやっと2面が越せた。てゆーか、普通にムズイ。ミスってもボムが回復しないのがまいっちんぐ。あとは弾が見えない。いよいよ老眼が進行してきたか。

詳しい事情は知らないけど、やっぱり無記名投票だと色々問題があったんじゃなかろうか。まあしかし「一時」終了ということなので、またいつか別の形で復活することを祈りのハーモニー。間違っても「リクエスト終了→レトロ縮小」とかいうことにはなって欲しくないモンです。
KOF空は、どこのゲーセンでもインカム良さそうな感じ。てゆーか、普段STGやってなさそうな人たちが入れ代わり立ち代わりプレイしていく光景は激しくデジャヴュ。ぶっちゃけ、ラブ。2007稼動初期のフインキに似てる。でも似てるのは表面的な部分だけで、内容がぜんぜん違う。さらに言えば、先日のラブログのインタビュー内で藤野社長が言ってた「100人が1回ずつプレイするようなゲーム」とは、まさにKOF空みたいなゲームのことなんだけど、じゃあ藤野社長がKOF空みたいなゲームを作ろうとしてるのかってぇと、そんなことはないんだろうなぁ~。
それにつけても、STGとコラボさせたのがKOFのキャラだというのが味噌なんだと思うにつけてもしみじみと感慨深い気持ちになるものであるよ(直訳)。KOFのキャラじゃなくて普通に萌えキャラとかだったら、見向く人も少ないはず。もはや萌えキャラSTGなんて珍しくも何ともなくなってしまったわけで。
今日のKOF空。昨日から通算14プレイ目でやっと2面が越せた。てゆーか、普通にムズイ。ミスってもボムが回復しないのがまいっちんぐ。あとは弾が見えない。いよいよ老眼が進行してきたか。
スポンサーサイト