8月14(木)@新宿、秋葉原
▼
ペンゴ!は旧バージョンでは1面が固定されていて2P側の方が稼ぎやすいからずっと2Pでやってたけど、VER.Bで1面がランダムになったので2Pでやる必要がなくなった。それならもう1Pでやった方がいいのかもしれない。そうすれば1Pしか使えないシングル台にも対応できるし、ゲーセンの設定によって2P側が2Pだったり3Pだったりして混乱することもなくなる。
と、いうわけで、1Pでやりまくってたら、たくさん倒せボーナスステージのスノービーが全く大きくならない。・・・・・これってもしかして?と思って2Pでやったらスノービーが大きくなった。別の店で3Pでやっても大きくなった。マジかよタルるートくん。
今まで稼ぎが安定してくればスノービーが大きくなると思ってたのは、「稼ぎが安定してきた頃=2Pでプレイするようになった頃」というだけのことだったのか?たまにスノービーが大きくならなかったのは、何らかの事情でたまたま1Pでプレイしてただけなのか?いつ1Pでプレイしていたかなんてもう憶えてないけど、この時なんかはニュートンの2P側が使用できなくて1Pでやってたような気がする。
そういえば「なかなかスノービーが大きくならない」と言っていた-Z-さんは1Pでプレイしていたような気がするし、「普通に毎回スノービーが大きくなる」と言っていたBAAさんは3Pでプレイしていたような気がする。もう1人「普通に毎回スノービーが大きくなる」と言っていたフィオさんは何Pでやってたのか知らないけどフィオさんが2Pか3Pでやってたらもう条件確定だと思っていいんじゃなかろうか。
ペンゴ!は旧バージョンでは1面が固定されていて2P側の方が稼ぎやすいからずっと2Pでやってたけど、VER.Bで1面がランダムになったので2Pでやる必要がなくなった。それならもう1Pでやった方がいいのかもしれない。そうすれば1Pしか使えないシングル台にも対応できるし、ゲーセンの設定によって2P側が2Pだったり3Pだったりして混乱することもなくなる。
と、いうわけで、1Pでやりまくってたら、たくさん倒せボーナスステージのスノービーが全く大きくならない。・・・・・これってもしかして?と思って2Pでやったらスノービーが大きくなった。別の店で3Pでやっても大きくなった。マジかよタルるートくん。
今まで稼ぎが安定してくればスノービーが大きくなると思ってたのは、「稼ぎが安定してきた頃=2Pでプレイするようになった頃」というだけのことだったのか?たまにスノービーが大きくならなかったのは、何らかの事情でたまたま1Pでプレイしてただけなのか?いつ1Pでプレイしていたかなんてもう憶えてないけど、この時なんかはニュートンの2P側が使用できなくて1Pでやってたような気がする。
そういえば「なかなかスノービーが大きくならない」と言っていた-Z-さんは1Pでプレイしていたような気がするし、「普通に毎回スノービーが大きくなる」と言っていたBAAさんは3Pでプレイしていたような気がする。もう1人「普通に毎回スノービーが大きくなる」と言っていたフィオさんは何Pでやってたのか知らないけどフィオさんが2Pか3Pでやってたらもう条件確定だと思っていいんじゃなかろうか。
スポンサーサイト